----目安箱への投書について-----

 

・図書館のマナーを学外の人にも徹底させてほしい。
→外向けにマナー遵守を促す掲示の設置を検討します。


・管理財務の対応をもう少し充実させてほしい
→学生課に要請を出します。

 

・コミホの電球は常に予備を用意しておくように管理財務に徹底をお願いします。
→既に三者協議会で施設不備と対応不十分については報告しており、徹底をお願いしています。ひいては大学の対応フォームの明確化を学生課と検討するつもりです。

 

・学内無線LANの拡充をお願いします。
→平成27年度に要請を出していますが、再度掛け合います。

 

・学生用のロッカーの設置をお願いします。
→安定した管理体制の保証と、大学への設置申請が許可され次第、自治会管理の下設置を行いたいです。


・学生大会の日程を早く告知してほしい。
→できる限り早めに開催日程を告知するよう努めます。しかし、学生大会は通常授業を休講にして行われます。そのため正式な日程の告知は、大学からの休講措置に関する通知を得てからとなります。

 

・図書館のDVDで古くなり見れないものがある

古くて見れないDVDを見つけた際にはどのDVDが見れないのか図書館の職員の方に個人で報告するようにしてください。

図書館職員の方からは見れないDVDを見つけたら持ってきて教えてほしい。報告を受け次第買い換えを検討するとのことです。

 

図書館の学習室の利用方法について、また、部屋の壁を厚くできないか

→学習室は本来学習をする場であるので会議といった利用は財務から空き教室を借りるようにしてほしいと図書館側から意見をいただきました。

また、学習室の壁を厚くしたり防音にするのは難しいとのことです。

 

学生証をラミネートではなくプラスチックカードに変えることは不可能なのか

→昨年12月に行われました「2017年度第2回三者協議会」においても、我々執行委員会は学生証のラミネート加工からの見直しを要望しました。しかし、大学側から、費用面で難しい・紛失時のリスクが高まるなどとの回答をいただいています。ただし、その際に大学側と学生との間で、学生証に対する認識が異なることも明らかになりましたので、大学側とも継続して協議を行っております。